2013年4月24日水曜日

day93定期鍼灸治療会

おはようございます。本日は定期治療会です。しんうらやす整骨院にて更年期障害 変形性股関節症などの鍼治療にあたります。よろしくお願いします。m(_ _)m

2013年4月21日日曜日

day92 ...surf

今日は朝から裏山へ・・・

もうそろそろ終わりですね
これしか採れなかった

                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                             午後から休みをいただき





















今年の初サーフ!!
 
日本一サーフしてない男が・・・今日はやりました!!

いや~たのしかった

m(__)m






2013年4月15日月曜日

day91 chi-farm

今日は午後休みをいただき

昨日のアクシデントでできなかったつづきを・・・

畝立て




あのむこうに
昨日耕運機を落っことしてしまいました(T_T)














里芋






















生姜






















夏野菜も






















ここにはおくらを蒔きました






















そしてやっしーは予防接種に・・・









































おりこうさんだったね

m(__)m


2013年4月14日日曜日

2013年4月5日金曜日

day89 筍御飯

今日はタケノコ事情により 臨時休業ですm(__)m






















本日の出来採り





















クール便にて東京の実家や友人に送ります(急ぎ・・午前中にもっていかないと)…ヤマト運輸





















無事に持っていきました・・・

今日は海に行きたかったのだけれど・・まずランニング12k

そして・・ひさしぶりのサーフィンへ・・・





















しかし波は良くなくnoサーフ・・・

夕方ちょっと買い物して

早々とkitchenドランカーです





















・・・・




















鶏肉とにんじんはさっと炒め軽く味付けし・・タケノコはさっと湯がいて

白だしを加え・・だし昆布をのせて・・いざ!






























































おこげが最高です!!

鉄人に勝ちました~

m(__)m













2013年3月31日日曜日

day88 chi-farm

本日はあいにくの天気でしたが
そろそろ畑のほうも準備しないといけないので・・・




















耕運機をころがし・・・
荒く耕うん





















たい肥をまいて
すこし寝かせます(畝立ては次回)





















その後うら山へ・・・竹の子チェック






















やっぱり出てますね~今年は早いな~





















今年の初物と今年ラストの八朔





















夕方雨があがったのでRUNNINGでフィニッシュしました。

m(__)m

2013年3月24日日曜日

day87 奥多摩山行(日原~一杯水~蕎麦粒山~鳩ノ巣)

昨日の奥多摩山行レポ

7:02奥多摩発東日原行きのバスで東日原下車
バス停の裏から登山口があります

初めての晴天



















ヨコスズ尾根を登ります











































ねじり杉



















2時間で一杯水避難小屋着



















きれいです

定員は10名ほどでしょうか

















きもちのいいシングルトラック

雪まったくなし

今年は雪溶けがはやすぎますね

先月は50cmもあったのに













・・・・



















仙元峠にて設置されておりました



















蕎麦粒山ほぼ12:00着

こじんまりしたいいピークです

















黄砂のせいでしょうか

かすんでいますね

















ここでラーメンタイム

カップヌードルリフィルのチリトマと

前日に自分でつくったオレンジカスタードパンでおちつきます・・・

それにしても気持ちがいい・・・











13:00出発






















日向沢ノ峰



















踊平から望む蕎麦粒山



















舟井戸15:00



















熊野神社に向かう下り



















おつかれさまおよそ17:00


















m(__)m