本日はあいにくの天気でしたが、若干の収穫をしました。
![]() |
八朔 |
![]() |
たんかん |
![]() |
レモン |
![]() |
今シーズンの柑橘はこれで終了です。 |
![]() |
麦もぼちぼち伸びてます |
![]() |
木蓮も満開ですね。 |
m(__)m
![]() |
今回は余裕をもって前日受付。 |
![]() |
TOKYO-X-豚肉うどんなるものを無料でふるまっていたので急いで列の後ろにつく。 |
![]() |
旨い! |
![]() |
自転車にて25分現地着。対テロ警戒中。 |
![]() |
練習コースでは多数の方がアップ(約1時間前) |
![]() |
人。人。人。30kは1万5千人が走ります。 |
![]() |
僕です。行ってきまーす。 |
![]() |
続々とフィニッシュするランナー。風が強かったが、天気も良く、皆さん青梅路を楽しめたのでしょうか。 僕は2:31:40でした。 |
![]() |
ブースで酒を発見!試飲後即購入。 |
![]() |
トルティーヤ発見!富士宮やきそばと迷ったが、高いのでこちらをチョイスした。 |
![]() |
今回はしっかり登山計画書を提出しましたが、日付をまちがえてますね(今日は2/13)後で気がつきました。すいません。m(__)m |
![]() |
登山口より稲村岩を望む・・・8:55 |
![]() |
雪はまずまず締まっており歩きやすいです。 |
![]() |
天気は良好。 |
![]() |
ヒルメシクイノタワ・・・11:45 |
![]() |
鷹ノ巣山山頂(1736m)・・・12:10 |
![]() |
七ツ石、雲取の眺望 |
![]() |
大菩薩嶺方面と富士山 |
![]() |
三頭山 |
![]() |
御前山、大岳山を望む。今日は江の島は見えませんでした。 |
![]() |
風が強いのでラーメンを断念。すぐに下山。右に鷹ノ巣、左に七ツ石。 |
![]() |
将門馬場(1455m) |
![]() |
分岐より六ツ石山のピストンへ。 |
![]() |
六ツ石山(1478m)14:00.ここは初めて来ましたが、山頂はひろく、とても良い雰囲気。 ここも風強くラーメンをあきらめ、おにぎり食す。 |
![]() |
御前山を正面に石尾根を下る。 |
![]() |
![]() |
17:00下山。 |