2014年7月28日月曜日
2014年7月27日日曜日
day216.......第67回富士登山競争
先日7/25(金)に行われた第67回富士登山競争に doro boys! で参加してきました。
このレースは距離こそ21kmですが、標高差3000m、気温差25度、制限時間4時間半(5合目:2時間20分、8合目4時間にて足切り)の大変過酷なレースです。僕が年間に走るレースの中で最もきついレースと感じており、100マイルレースよりも大変な印象です。
宿で翌日の準備をし早めに就寝。(あまり寝れず)
AM7:00スタート Cブロックはスタートラインを越えるのに1分30秒ほど・・・
こうゆうちょっとした時間の蓄積があとにひびいてくるのです。Aブロックのひとたちは早い人たちばかりですが、有利にレースが展開できるわけです。
それとは関係ないですが、走りだしてすぐにOPPのサインがきてしまいました。張ってしまったお腹、閉めないといけないケツ穴、思うようにペースが上がりません。
スタートから3キロの浅間神社のトイレに駆け込んだ・・・ここでも1分半ほど使ってしまった。
馬返しの入りが1:17と、やはり想定より遅い。当然だ。
お腹の張りが全然とれない、OPPは止んだが胃液があがりっぱなしだ。
無我夢中で走ったが、5合目は2:21で、1分オーバーしてしまった。
天気は良かったので山頂に行きたかったがしょうがない、肉体改造してまた来年だ。
このレースは負けても気持ちが晴れやかになってしまうから不思議です。
だからやめられないのですね。
今回も「君はまだまだ修行が足りないよ」と突きつけていただきました。
また出直しです。
m(__)m
このレースは距離こそ21kmですが、標高差3000m、気温差25度、制限時間4時間半(5合目:2時間20分、8合目4時間にて足切り)の大変過酷なレースです。僕が年間に走るレースの中で最もきついレースと感じており、100マイルレースよりも大変な印象です。
現地には前泊しますので新宿からバスで行きます。腹ごしらえは新宿のカフェハイチ |
ここのドライカレーは絶品です。大変おいしいです。よく食べに行きます。 |
晴れていればとりいの後ろに富士山が見えます。 |
安宿のマイケルです。 |
ユースホステルのような感じです。 外人さんがよく利用している模様です。 |
寝るだけならこれで十分でしょう |
月江寺の商店街を散策しましたが、宿の目の前の食堂で晩飯。 |
宿で翌日の準備をし早めに就寝。(あまり寝れず)
4時すぎには起床しパン、ヨーグルト、牛乳、トマトジュース等しっかり食べた 昨夜からOPP(下痢)だが当日も相変わらず (私はどんなレースでも緊張でスタート前にOPPになってしまうのです) である。出発までに3回した。 スタート地点(富士吉田市役所)まで歩っている途中でまたまたOPP 荷物も預けずにすぐに並んだ。なんとか30分前に出し切ったかに思えたのだが・・・・ |
こんな写真を撮ったりして、去年よりは内心落ち着いていました。が・・・ |
AM7:00スタート Cブロックはスタートラインを越えるのに1分30秒ほど・・・
こうゆうちょっとした時間の蓄積があとにひびいてくるのです。Aブロックのひとたちは早い人たちばかりですが、有利にレースが展開できるわけです。
それとは関係ないですが、走りだしてすぐにOPPのサインがきてしまいました。張ってしまったお腹、閉めないといけないケツ穴、思うようにペースが上がりません。
スタートから3キロの浅間神社のトイレに駆け込んだ・・・ここでも1分半ほど使ってしまった。
馬返しの入りが1:17と、やはり想定より遅い。当然だ。
お腹の張りが全然とれない、OPPは止んだが胃液があがりっぱなしだ。
無我夢中で走ったが、5合目は2:21で、1分オーバーしてしまった。
またしても苦渋をなめた2人 |
天気は良かったので山頂に行きたかったがしょうがない、肉体改造してまた来年だ。
このレースは負けても気持ちが晴れやかになってしまうから不思議です。
だからやめられないのですね。
今回も「君はまだまだ修行が足りないよ」と突きつけていただきました。
また出直しです。
m(__)m
2014年7月23日水曜日
2014年7月22日火曜日
day214.......homeworks(塗装編)
2014年7月13日日曜日
day213.......homeworks
2014年7月1日火曜日
day212.......奥多摩観光協会イベント(集落歩き・峰谷編)
今日は奥多摩観光協会のイベント、峰谷の集落歩きにガイドで参加してきました。
60代 70代の方々がほとんどでしたが17名の方々が参加してくださいました。
昼食をはさんで標高1000M、東京都で最も高い集落にある家まであがります。
峰生活改善センターより奥集落を望む。正面には鷹ノ巣山への参道浅間尾根がみえますね。
このあたりで栽培される治助イモ(小ぶりのジャガイモ)は美味しくて有名ですが
希少種のためあまり売られていませんね。
東京都で一番高い家。
家の裏に山の神が祭ってあります。
ツガの巨樹。
説明を追加 |
30Mほど先にはモミの巨樹。
幹回りは3m99cmありました。
帰りは麦山峰線林道で下りました。
途中でカモシカに2度遭遇し、皆さんよろこんでおられました。
小さいが分かりますか。
麦山の愛宕神社に下ってきました。
浮橋が見えますね。
余力がある人は、少し散策しました。
途中ぱらっと降られましたが、予定よりも早く下りてこられ、14:30には峰谷橋に到着。
皆さんけがやトラブルもなくよかったです。私の整理体操で無事終了しました。
m(__)m
登録:
投稿 (Atom)