![]() |
| 奥多摩。ゆっくり9時すぎに到着。 |
![]() |
| 駅から歩いてアクセスできる鋸尾根に。バスの乗り継ぎ等が合わないときにちょうどいいルートです。 |
![]() |
| 後方には御前山の眺望。 |
![]() |
![]() |
| ちょっと遠回りして12:30大岳山頂。 |
![]() |
| 「暑い・・・」 |
![]() |
| 日曜日だから20人位いました。みんな御岳から登ってきたようだ。 |
![]() |
| 今日はどん兵衞「赤」。 |
![]() |
○○○の「炒飯」。これはいつもあまり美味しくないが、よく混ぜたら結構いけた。 |
![]() |
| 大岳からの下りで少しアイゼン使用。気温が高く、雪は腐っていた。 |
![]() |
| 振り返って大岳山。この形がいい。 |
![]() |
| 説明を追加 |
![]() |
![]() |
以外と長い馬頭刈尾根。 |
![]() |
| 瀬音に着いたのは16:30だった。 雪の深い稲村尾根から鷹ノ巣に行きたかったが、今回は温泉の誘惑に勝てずこっちに。 まあそれでも久しぶりの奥多摩を楽しんだ。 m(__)m |







































