2014年4月29日火曜日
2014年4月25日金曜日
day192…ウルトラトレイル・マウントフジ(UTMF)いよいよ!
おはようございます。本日はウルトラトレイル・マウントフジ(UTMF)参加の為、河口湖にきています。天気は良いですよ。僕自身初めての100マイルレースでいささか緊張状態ですが、国内最大級のトレイルランニングレースを最高にエンジョイしようと思います!ちょっとお時間のあるかたはUTMFのランナーズアップデートにて僕の現在地を確認もできますよ!ゼッケンNo.202ですがや!あいつまだこんなところかっ 的な感じでしょうか。行ってきます!m(_ _)m
2014年4月18日金曜日
day191.......俺のDIY(ドッグラン編)
2014年4月14日月曜日
day190.......ハセツネ30K 2014
おはようございます
昨日はハセツネ30Kに参加してきました!
篠窪峠まではずっとくだりの約10kのロードで走れる区間
途中で順位をカウントしてくれるお兄さんがいたので大体のポジションが把握でき
たすかりました「530番」と言われました。
第2関門からはずっとトレイルで少しがんばり順位をあげた模様・・・
今年より日本山岳耐久レースの予選レース(男子1000位、女子100位以内)となったハセツネ30k。
ペースはかなり早くみなさんガチで走ってましたね。
きつかったですが予選突破できて良かったです!
UTMFまで2週間をきりましたが
まずは足をきっちり治さないとですネ
選手、スタッフの皆さんお疲れ様でした
m(__)m
昨日はハセツネ30Kに参加してきました!
![]() |
会場近くの小和田橋から戸倉方面を望む 天気も良くレース中は暑くなりそうだ |
![]() |
だんだん緊張して下痢になってきました |
![]() |
やばい受付混んでる |
![]() |
着替えてすぐにトイレ渋滞へ |
![]() |
ちょうど真ん中くらいのポジションにスタンバイ |
![]() |
スタートよりロード、林道を5K28分で通過したが 刈寄山登山口で渋滞につかまった ここは仕方ないですね |
![]() |
ここで渋滞でやすめるならもっとがんばって順位をあげておけば 良かったな~ 刈寄山1時間5分位で通過 |
篠窪峠まではずっとくだりの約10kのロードで走れる区間
途中で順位をカウントしてくれるお兄さんがいたので大体のポジションが把握でき
たすかりました「530番」と言われました。
第2関門からはずっとトレイルで少しがんばり順位をあげた模様・・・
![]() |
今熊神社 ハイカーの方もいらっしゃいました 桜がきれいでした |
![]() |
フィニッシュライン わたしは4:16:32で408位 とまずまずではないでしょうか ラスト2k地点で思いっきり足首を捻じってしまいラストはゆっくり流しました。 (捻挫予防のテーピングは施してあり大けがにはならずにすみましたが中程度のダメージはうけた) |
![]() |
アフターはやっぱり瀬音の湯! 混みあっており駐車場になかなか入れずでしたが やっぱりここの温泉は最高ですね 水風呂に浸かりながら自身で足首の調整をしてほっと一息 |
今年より日本山岳耐久レースの予選レース(男子1000位、女子100位以内)となったハセツネ30k。
ペースはかなり早くみなさんガチで走ってましたね。
きつかったですが予選突破できて良かったです!
UTMFまで2週間をきりましたが
まずは足をきっちり治さないとですネ
選手、スタッフの皆さんお疲れ様でした
m(__)m
2014年4月7日月曜日
day189........ダッジオーブン(山下家おすすめ)
2014年4月5日土曜日
day188…出張鍼灸治療(北九州)
おはようございます。今日、明日と北九州にて出張鍼灸治療を行います。
春ですね。
南ふ頭から鹿児島中央駅までいい陽気なので歩きました。桜の花びらが顔にあたりいい香がしました。
今日明日と良き治療ができればと思います。
よろしくお願いします。m(_ _)m
春ですね。
南ふ頭から鹿児島中央駅までいい陽気なので歩きました。桜の花びらが顔にあたりいい香がしました。
今日明日と良き治療ができればと思います。
よろしくお願いします。m(_ _)m
登録:
投稿 (Atom)