![]() |
| 500gで330円くらいで売ってます。 |
![]() |
| どれくらいの量の豆乳ができるかわからんので、とりあえず今回は大豆100gで仕込んでみようと思います。 |
![]() |
| ミネラルウォーター(浄水ポットの水で大丈夫です)にひたします。この場合量は適量でOKです。 |
![]() |
| 夏は5時間程です。ふっくらしてきました。 |
![]() |
| 半分に割ると、ちょいすきまがあるていどです。 |
![]() |
| 水をきります。 |
![]() |
| ミキサーでグラインドします。 |
![]() |
| 今回は豆の量に対して水は倍量にしました。 |
![]() |
| この工程を |
![]() |
| 残りも同様に行いました。(豆は200gほどに増えていたので、4回ですね) |
![]() |
| 火にかけます。 |
![]() |
| 焦がさぬようよくなじませます。 |
![]() |
| ボウルにざる、絞ったふきんを用意し、こしていきます。 |
![]() |
| 熱いうちに絞ります。 |
![]() |
| ゴム手をしたほうがいいですよ。 |
![]() |
| 大豆100gからこれだけの量が出来ました。 |
![]() |
| 豆乳は332g |
![]() |
| おからは153g |
![]() |
| 大変美味い。これは感激です。これで毎日 豆乳、おから、納豆和えが食えます。大変ヘルシーでよか養生になります。 簡単なので是非おススメします。好みで水の量を調整するといいと思います。 次回はにがりを加えて豆腐を作ってやろうと思います。 m(__)m |




















こんばんは✨
返信削除豆乳こんなに簡単なんですね✨
私でも作れそうです!
いつか大豆も育ててみてください!
芋娘より!笑
先生おはようございます。
返信削除豆乳まで作っちゃた!
さすが先生。
この前、房総半島をドライブ中湯葉屋さんで飲んだホット豆乳に豆乳オレ旨かったな!
浦安のタコ男