群馬で行われた神流MRWにdoroboys!で参加してきました!
![]() |
tnfブースではどれも半額 財布の中身がさみしく なにも買わずにすんだ!? |
![]() |
川の水がとっても綺麗で 景色も素晴らしく 癒されました |
鏑木さんのトレランクリニックからの~場所を変えてウェルカムパーティー トレランクリニックではレースを開催するにいたったお話や自身の近況など いい話が聞けました「とにかく皆さん楽しんでください」と |
![]() |
地元の方々がたくさんお料理をつくって下さいました。 そして飲み放題! そしてお宿は大部屋で合宿のようでした。。。 |
![]() |
5時には会場に到着 時間があるので スーパーロング(ペア)クラスのスタートを見に 懸案のトイレ問題もなんとかすませ すこし落ち着く・・・ |
![]() |
もうすぐスタート!! |
![]() |
2,8kmのロードそして10,5km標高差1,000m登ったところが ここ西御荷鉾山 |
![]() |
このようなふかふかトレイルが多かった 楽しくなる 2回ほどころんで思いっきりダイブしたが痛くなかった |
![]() |
塩沢峠の眺望 美しさに立ち止まり しばし見入った |
![]() |
赤久縄山からの眺め安取峠を望む |
![]() |
持倉のエイドをめざす そばが食べたーい |
![]() |
by毅 |
![]() |
そばと花豆 うまかったな~ ありがとうございました |
![]() |
地元の人も選手やファミリーも みんながこのレースを楽しんでる 思い思いにね |
![]() |
ここが最後の登りだ |
![]() |
そしてゴールまで戻ってきた選手たちは 鏑木さんにハイタッチで迎えられた |
![]() |
こんにゃくを握ったままフィニッシュしたのは初めてだ ロングクラス40k 記録5時間55分23秒 総合83位 男女別77位 年代別38位 |
![]() |
シャワーを浴びてすぐにビール トン汁~日本酒の全種類試飲となめらかに アフターを満喫した |
![]() |
表彰式! おめでとうございます!! |
![]() |
スイーパーの方々のゴールにて 大会は終了 おみやげを散策に商店街へ~どら焼き(絶品)コーヒー無料 かりんとう(絶品)~日本酒(ローカルオンリー) そしてビールとつまみを買い バスに乗り込んだ まるで遠足だ |
![]() |
〆は東京ラーメンストリートの 六里舎のつけ麺(特盛) でフィニッシュした 「日本一温かい大会」と言われているこの大会 心から楽しめました 神流町の皆さん鏑木さんスタッフの皆さん ありがとうございました!! m(__)m |
0 件のコメント:
コメントを投稿